2010.6.15. 
       
      今年度,岡山県医用工学研究会の役員会・総会・セミナー・交流会でした。 
      メディカルテクノおかやま が,共催です。 
          
       
      岡大附属病院・入院棟11Fのカンファレンス室でした。 
      今日は梅雨真っただ中! 雨の岡山市街です。 
              
      その前に役員会 
          
      そして,総会・・・ですが,まぁ,役員会とほぼ同じですけれどね・・。 
      
      
       
      ここからセミナーです。 
      公文会長が最初の挨拶,最初の2題は,副会長でいらっしゃる岡山理科大学の林先生でした。 
            
      そして,最初の演題は・・・本学生化学准教授の山内明先生! 
      
      
      こちらにご赴任の前には,東大発ベンチャーの界CIにいらっしゃったので,そのお話でした。 
       
      続いて,広島大学の黒田先生! 
      
      
      黒田先生は環境中でのアスベスト繊維の検出をバイオでされてらっしゃって,これまでも何度かお話させていただいたこともあります。 
       
      ------------ 
      続いて大槻が座長で,岡大外科の豊岡先生が中皮腫のお話でした。 
          
      すみません・・・ご講演中の写真を撮り忘れてて・・・電源でもチームを組ませていただいております。感謝です。 
       
      ------------------------ 
      最後は岡山大学地球物質科学の中村先生です。 
      
      
      エネルギッシュに話題の「アスベスト小体にラジウムの集積」ってお話・・が,発端で,地球の歴史から始まって,癌の源の話まで! 
      大変,感動させていただきました。 
      これからもよろしくお願いいたします。 
       
        
       
      今回は,アスベスト関係も多かったので,皆で来ました。 
      が,それぞれに用事もあって,交流会は休ませていただきました。 
       
       |