2009.12.18. 
       
      教室の忘年会でした。 
       
      ただ,大槻以下研究職は,その前に岡大に出向いて,泌尿器科の公文教授,那須准教授(1月から臨床試験センター教授)と一著に・・REIC蛋白の勉強会に出向いておりました。 
      今冬,一番の冷え込みで・・・寒い日でした。 
       
      お店は,磨屋町のTrees さんです。 
      早めに着いている(岡大から直行)3人です。 
          
      そして三々五々集まってきました。 
      
      
      料理の始まりです・・・。サラダから・・。 
      
      
      宮原さんは・・バスの都合でちと遅れましたけど・・・ 
          
      結構,美味しくおなかいっぱいになりました。 
            
      いつもの衛生の飲み会ですが・・・今年も一年,皆,頑張りました。 
      大槻が,留守にすることが多かったので,本当にみんなのおかげです。 
      ありがとう,感謝一杯です。 
      
      
              
       
      林先生が,院生として最後の忘年会でしたが,ちょっと用事で産科できませんでした,残念!! 
      =========================== 
       
      お疲れ様・・・そのあと有志でKARAOKEに行って,昭和歌謡の大合唱でした!!! 
       
      西川沿い:下石井公園のイリュミネーションです。 
      
      
      なかなか,ビューティフルです。 
      
      
      今日は,本当に忘年会ばかりかな?? 
      街は宴の後のそぞろ歩きの人々で一杯でした。 
          
       |