2009.4.12.
日比谷公園です・・。
廻った巡に紹介しましょう!
東京フォーラム方向から来ましたので,有楽門から入りました。
  

春爛漫で花盛り・・・です。

まずは,こちらはお堀の名残で日本庭園がありますよね・・。
  
この庭園部分には,最後に寄りました。

で,桜田門の方へ,まずは,向かいました。

公園事務所跡は・・結構式の予約が入っていたようです。
レストランとかもあります。
第一花壇のあたりを垣間見て,北へ向かいます。

この頃は,まだ,曇空でした・・・。
  
テニスコートの横は菜の花でいっぱいです。

北・東側は・・自由の鐘があって・・・桜は・・葉桜になってきていましたが・・。
でも,しだれ桜は・・しっかり満開です。

花を愛でましょう!
 

小高い丘が設えてあります。
そこここに花が・・・。そしてニャンコも・・。
    
自由の鐘です。
  


少しアスレチックなどがあって・・・健康広場って名前になっている辺りです。
八重桜が・・・。
  

ソメイヨシノ??? 葉桜になってきた桜もたくさん・・・・。

草地広場は・・・子供たちの遊具もたくさんです・・。

菜の花で一杯ってのも,いいですね・・。里山に居るみたい!


そして,背の高い木々も・・・たくさんです。
いろんな様子を見せてくれるのは,すてきですし・・・こういう面でも東京は良いですよね・・


第一花壇のフィールドに入りました。花々がきれいに丹精込めて,整備されていますね・・。


花壇の裏手には・・・こんなのも・・「ローマの牝狼」!!
  

鳩たちも・・・緑が,芝生が・・好きかしら?

チューリップが・・・でも,第二花壇にはもっと一杯だったけれど・・・。
  


ところどころで・・桜もあって・・・。

第二花壇の方には,噴水が勢いよく光にはじけていました・・・少し日が差してきた・・。
遠くには日比谷公会堂・・・

小音楽堂では・・今日は,何かのイベント? アマチュアさん??
リハーサルをしていました。ロックな感じだったのですが,この女性たち・・・のハワイアンミュージックも・・・リハーサルを後でしていました。
その様子を,少し映像で見てください

第二花壇ではTULIPが・・もう満載!!!!!!
  

子どもたちとか,とにかく沢山の人が来ていました。春の休日・・少しだけ,曇りがちでも・・・
子どもたちは,何かイベントっぽかったですね,チューターさんがいて,何か活動って感じでした。


それから・・・西幸門の方へ回っていきました。


こちらにもカモメの広場と郷土の森・・各県から寄贈された木々があります。
うちの大学の「ふるさとの森」は,各県の県木ですが・・・ちょっと,違う種類みたいですが・・。
池の水面は,桜の花びらで・・・。
    

たまたま見つけた宮崎と,僕の郷里の京都府と,そして,岡山県は,あかまつ です。
ちなみに岡山県は,県木は「あかまつ」,県花は「もも」,鳥は「きじ」ですね・・桃太郎??


霞門から(霞が関の方ですね)・・・再度入場・・・
こちらには,鶴の噴水と日本的な庭園・・池が設えてあります。

こういうのって,でも,落ち着きます・・・
沢山,景色を切り取りました。

これは・・・花蘇芳--ハナズオウですね・・。

こんなのもあったりします・・・from 京都
  


池には,鯉も一杯ですが・・・これは?? 少し大き過ぎない?
 


藤棚は・・もう少し後でしょうね・・素敵なのは・・。

ビルの真ん中に・・でも,広い公園ですし,木々も豊かです。
こういうのが,うらやましいですよね・・結構,東京は,木々を愛でることが可能ですしね・・・。

ぐるりと回って・・再び,第二花壇の方へ向かいますが・・。
「ハナミズキ」も・・・一青窈さんの歌でもヒットしました。

再び・・・TULIP・・これは,大塚愛さんの歌???

はにわ・・・は,宮崎より・・とのことです。

大銀杏です・・・首カケイチョウだそうです。
で,松本楼っていうあレストランでも結婚式が・・・。
いろいろと眺めを変えて・・みました。また,TULIP
    
東京都は銀杏だそうです。
 


第一花壇に入るところを,今度は,日比谷門の方へ・・そして,心宇池の日本庭園っていうか・・そこです。


いろんな興味深いものが並んでいます。

だいぶ,日本風になってきました。
さっきの鶴の噴水の池とも,少し雰囲気が違います・・京風?と江戸風???
大きな亀がひなたぼっこ・・・親ガメの背中に子ガメも・・・
   

池をぐるりと・・・南側は石垣になっていて,少し上りますよね・・。
少し歩みを進めると,情感が変化しますし,丁度,陽光も素晴らしくなってきました。
日比谷公園は,これまでも何度か,このサイトでも紹介してますが,確かに猫が多い印象ですよね・・。
さっきの亀さんたちは・・・不動の様子で,日向ぼっこです。

ちょっと隠れたところに・・こんな像も・・
   

この日本式の景色は,それでも,心が和みます・・和ませる春の日差しにも恵まれて・・・。
石垣があると・・・この季節
春高楼の花の宴・・って歌が響いてくるようです。
めぐる盃,影さして・・千代の松が枝 分け出 でし  昔の光 今いづこ

さて・・・あとは,また,来た途をぐるりと回って,そろそろ学会に戻らないと・・・。

こちらは別の新郎新婦!
 

再び,自由の鐘のあたりに戻ってきました。

最後は,桜で・・