1年前の大河ドラマは「功名が辻」ここが舞台です。
山内一豊の妻がモデルの話ですよね・・・。

山内神社によって来ました。

お城から鏡川へ,向かった辺りにあります。

手前に小さな祠とかモニュメントがあって・・・。





さて参道を通って,山内神社に向かいました。
あいにく,天候は今にも泣き出しそうでしたけれど〜〜



境内に入ります。


1806年:10 代藩主豊策(とよかず)公の時代に、一豊公と同夫人・見性院(千代)、そして、2代藩主忠義公を祀るため、高知城内に藤並神社が建てられた。

ということです。


それでも,境内の秋を感じましょう!


社務所,資料館の辺りにも,季節が彩られていました。



一豊様も,いらっしゃいます。


脇殿の周囲にも秋が満ちています・・・。もう冬に入ったけれど・・。




参道は,旧山内家下屋敷の長屋の方へ続いています・・・。