2008.7.2. 
       
      東京ビッグサイトでの国際バイオEXPOの際に・・・。 
       
      お台場辺りをうろうろしました。 
       
      まずは・・・海の科学館! ですが,当然,入場前なので,外周りだけです・・・。 
       
      
      
      南極探検船「宗谷」が停泊していました。 
       
      紅白歌合戦で,南極からの電報です。 
      宗谷の周囲は,何もかも「白かった」=「白勝った」!! 
       
      
      
       
      他にも船が停泊してます。 
       
      
      
       
       
      そこから・・・東八潮〜潮風公園の方へ歩いて行きます。 
      少し薄曇の空でした・・・そして東京湾は,湾岸線のトンネルの上の海です。 
       
      
      
       
      
       
      潮の匂いと,ビルと緑と・・・です。 
       
      日だまり広場には,しおかぜ丸とか・・・そして,東京港トンネルの出口なんかもあります。 
       
      
      
        
      
      
       
      
       
      朝早い頃ですが・・・・既に船は一杯動いてました。 
       
      
      
       
      
       
      展望広場からお台場海浜公園の方向へ向かうと,レインボーブリッジも見えてきます。 
      
      
          
      しっかりと海岸で・・・波音も汐のにおいも・・・十分です。 
      
      
       
      日航東京ホテルなどもありまして・・・ 
      そちら側には,緑がいっぱいです。 
      今年の紫陽花では一番盛りでしょうか・・・。 
      
      
            
       
      そして,レインボーブリッジがあって・・・入り組んだ入り江っていうか,港があって・・・。 
        
      
      
       
      フジテレビもあって・・・・広場には自由の女神も・・・? 
       
      
      
       
      でも,海がすぐそばってだけでも,心が浮き立ちます。 
       
      
      
       
      
        
          
              | 
            海上バス待合所には・・・七夕飾りが・・。 
            そうですね,何か願いを駆けよう! | 
              | 
              | 
           
        
       
       
      そして,砂浜もあります。 
        
      ビル群と海と砂浜と・・が,なんとも言えず・・・ 
      
      
       
      
       
      緑の方には,猫ちゃんが・・・・。 
      あじさいが・・・。 
      
      
       
      
       
      そして,砂浜も続きます。波打ち際ですよね・・。 
      
      
       
      そして・・・貝掘りの人も・・・。 
      
      
        
          
              | 
              | 
              | 
              | 
            沢山取れてますよね・・。 
            この方たちは,これを生業にされてるのかなぁ・? | 
              | 
           
        
       
       
      
        
          
              | 
            トビウオなのかどうか・・・でも,とっても幾度も,魚が飛んで(50cmくらいは,それも真上に向けて)--で,この波紋はその後なのですが・・・。飛んでる写真は撮れませんでした。 | 
           
        
       
       
      
       
      
       
      そして,お台場レインボー公園から台場公園まで向かいます。 
       
      第三代場の砲台跡などもあります。  
       
      
      
       
           
       
      台場線の向こうは,晴海埠頭などです・・・。 
       
      
      
      ブリッジの橋げたの向こうには,東京タワーも見えます。  
           
      緑が多いし,史跡記念碑もあります。 
      
      
       
      こちらからの眺めってなかなか観ないかも? 
      
      
        
      
      
       
       |