横浜で,生化学会/分子生物学会の合同開催でした。

富士山と浜名湖です。

つい,12/10にも同じ様に,富士山と浜名湖を撮りました。

冠雪は増えているようでした。

寒くなってきましたものね・・・。




=============

今回は,前田先生が演題を出してくれていて,oral での発表もするっていうので,大槻も初参加しました。


パシフィコ横浜で行われました。
しかし,おっきな学会で,ポスターも会議場全面使ってました。
すごい,すごい!若い人も多いし・・・・・。
僕は12/12-13の参加でした。
12/13は雨・・・高層ビルも上は雲の中です。


さて,みなとみらい近辺です。
      中華街近くです(→)。  

===================================================================

さて,テクテク倶楽部は,横浜駅近辺にしました。
ポートサイド公園です。

かもめ・・・かもめ・・・
かもめはかもめ・・・っていうか。
かもめが飛んだぁ〜っていうか・・・。
遠く,パシフィコも見えました。
枯れ木ですが,冬の青空には,良く映えています。
シーバスも航行してました。
Display musium ってのもありました。
    かもめ
かもめ

です。


=================================================================

神奈川公園です。
幼子を遊ばせる親子連れ・・・が,集まってらっしゃいました。
公孫樹の落葉の絨毯です。

================

         北方向へ「滝の川」沿いに歩きました。
鴨・・・かな・・・。
滝の川って・・・そして,かもめが飛んでいました。
 
河口の辺りは,市場でした          

================================

滝の川公園です。
冬の陽だまりって・・・丁度そんな感jじでした。

=================

高札所跡がありました。東海道ですよね・・・。

========================================

熊野神社です。
狛犬はでかいし・・古さが良い感じで,出ています。
迫力満点でした。
創建は1087年で権現山にあったが、1712年に金蔵院の境内に移され、神仏分離令によって分かれた。
とのことです。
公孫樹の古木があります。
冬の昼下がりでした。

青空は,突き抜けていて・・・それでも,心は温かでした。
向かい・・・元々は,一緒だった金蔵院さんは,門が閉じていましたが・・・大きな境内の立派な伽藍でした。

=====================================

近隣のお寺さんです。

浄瀧寺もともとは東海道沿いにあったが、徳川家康の江戸入部の際に現在地に移ったといわれがありました。
横浜開港期当初はイギリス領事館が置かれ、門前にはそれを示す碑が建てられています。



成仏寺さんです。
安政六年(1859)の開港当初はアメリカ人宣教師の宿舎に使われ、ヘボンは本堂に、ブラウンは庫裡に住んだという。ヘボンは、ヘボン式ローマ字で知られ、日本最初の和英辞典を完成した。