大阪城公園です。森ノ宮駅の方から入ってきました。

この辺りには,噴水もあって・・・暑い日曜でしたので,子どもたちは水遊びに興じていました。
市民の森です・・・ブルービニールシートの市民の宿も多く・・・ちょっと,森の写真はなしにしました。
都会は大変ですね・・って,社会かなぁ・・・太閤さんのお膝元,文字通りですが・・。
東外濠です。
広大なお堀ですよね,やっぱり。
大阪城公園に入るのは初めてだったので,結構,感動しまくりで歩きました。
托鉢の方もいらっしゃいました。

南外濠の辺りです・・・・・・だいぶ,天守閣も大きく見えるようになってきてます。

お堀の水は少ないのかなぁ・・。でも,深い緑です・・・。
玉造口のところには,梅林があります。 こんな汽車が走っていました。
そして,蓮如上人の碑がありました。松も縁の・・・袈裟懸の松だそうです。
内濠は,緑の夏草で一杯でした。兵どもが夢の跡・・なんていうのは,ここではないですが,でも,戦国時代〜天下統一,そして関が原まで,日本の歴史が怒涛の展開を見せるなかでの,権力と闘争の世界の遺跡のようですよね。

包み隠している多くの夏草の緑に・・・・それでも秀吉の「夢のまた夢」というのは
いったい,何をどこまで夢見ていたのでしょうか? 朝鮮半島にも攻め込んだりもしましたしね・・・。

勿論,創意工夫に長けた人物であったことは,歴史が教えてくれていますけれど・・・。
桜門から入ります。

天守閣がすぐ顔をだします。
ずんずんと,天守閣の方向へ向かいます。
花時計でした。 旧大阪市立博物館の建物です。でもここは陸軍第四師団庁舎だそうです。
さて天守閣には入りませんでしたが,多くの人が入ってますね。
太閤気分が味わえることでしょう!
ちょうど毎日放送のイベント,オーサカキングをしていました。天守閣横では,「オーサカキング七福陣」だそうで,列を作って(暑いのに大変だぁ!)待ってます。
「ほんまや」は “ほんまや”とは、大阪市の高度浄水処理水を加熱殺菌した上で、ペットボトル(500ml )に詰めたものです。
って普通の水? って感じですが,何か確かTVの番組でも紹介されていたような・・・。
いやぁ・・・イベントもしているとは云え,本当に暑い中を多くの人が来られてますね。

また,亜細亜からの観光客さんも結構,いてはりましたし・・・・・。

大阪城公園の野球場でのイベントの入り口です。
石垣は木々は,でも,人々の喧騒には「われ関せず」で,じっと時間の重みに耐えているようです。
刻印石広場が,天守閣の北・・・極楽橋に向かう方にあります。これらの刻印は大名の家紋を刻んだり,採石された土地を表したりしているようで・・・ここの広場は,大阪市内で出土した多くの刻印石を集めているそうです。
← 秀頼公・・・淀君,自刃の跡だそうです。
極楽橋で,内濠を越えます・・・ここでもコンサートなどのイベントや,また,屋台とか一杯でていました。
青屋門からそとに出ます・・・大阪城ホールがあります。そした野球場や太陽の広場でもオーサカキングのイベント大会でした。

暑かったけど・・・大阪城,やっぱりでかいです。凄いです。太閤さんです。権力です。
圧倒されました。