高輪といえば,鉄道唱歌を愛唱していた僕にとっては,やっぱり,泉岳寺です・・・赤穂浪士の討ち入りの話も知らない間に・・・高輪と泉岳寺はイコールで結びついていました。

そして,今回,初の泉岳寺詣でです。
大石良雄(内蔵助)の像もありました。

なかなか,大きなお寺でした。
広い境内です・・・・今回の学会会場の東海大学短期大学部高輪校舎は,ちょうど,真裏に当たります。

観光客っていうか・・・やはり,多いのでしょうね・・・この時は,まだ,朝早かったので,それでも・・ポツポツといらっしゃいましたし・・・。
鐘楼も歴史を感じさせて良い雰囲気でした。
そして,やや西寄りに,四十七士の墓どころがあります・・・・・・・ただ,説明等々が,勿論,討ち入りの話自体がそうなのですが,武士道であるからそうなのですが・・・・・血なまぐさい話ばかりです。首洗い・・といか,血染めとか・・

最近,時代劇とか見ても・・・なんだか,軽々と人が死んでいく場面が多くって・・ちょっと,欝っぽくなります。それが歴史ですし,他の世界史でもそうなのですが・・・・。
赤穂は岡山県のすぐ隣です・・・。
お墓の辺りは,あまり風情を感じる・・とまでは行かず(まぁ,当然なのですが)・・・・少し殺伐という・・歴史を知っているからかしら・・・イメージになっちゃいました。
しかし,やはり門前には,土産物屋もあります。