|
|
2007.6.6.
長島愛生園です。
邑久長島大橋渡って行く様子です。
そして,入り口の案内があり・・ |
|
|
|
|
長島の中の,砂洲に近いような細いところを超えると,愛生園です。
今日は,小豆島も非常によく見えてました。 |
|
|
最初は,本館(歴史館)で,ビデオと展示を見ました。 |
|
|
|
|
最初は収容桟橋を見ます。・・・
別れの桟橋でもあった・・のです。 |
興味深い展示です。 |
|
|
そして,収容所(回春寮)です。 |
|
|
|
|
木枠の窓の向こうの蔦の緑が・・・外と中を区別していて・・それは・・・この愛生園をある面,物語っているようで・・・ |
|
|
監房跡です・・・・・・蟹が居ました・・・・・・・蟹は,それでも浜から出て行ける・・のでしょうか? 今は土砂が崩れ落ちて・・・埋まりつつある監房跡は,そのまま埋めてしまいたい気持ちと・・・後世に伝えるための証となる部分と・・・・・ |
|
|
|
|
その後は,納骨堂へ向かいました。
「黙 祷」 |
|
|
|
|
|
|
|
その後は,軽い坂道ですが・・恵の鐘へ昇りました。遠く淡路島もかすみながら見えてました。 |
|
|
|
|
しかし,そこにある句碑には,患者さんたちの,いうにいわれぬ苦しい思いや・・・あるいは,病気のために視力がなくなったことで・・隣の誰かは小豆島が見えている,その視力はうらやましいけれど・・・でも,見えれば,出て行きたい気持ちが,なおさら募るので,見えない方が,苦しみは少ないかも知れない・・というような想いもあったように,感じました, |
|
|
|
|
|
|
自治会の宇佐美さんのお話を聞いて・・・で,帰路につきました。邑久光明園の辺りに海岸から・・・邑久長島大橋を今度は愛生園を後にして・・・・・・・最期の写真は,旭川の河口辺りですが・・・・・・。
想いに捉われる見学です。 |
|